top of page
検索

4月からの訓練で学べること

  • 執筆者の写真: honda890
    honda890
  • 2017年3月5日
  • 読了時間: 1分

東左育は4月より、新入生向けの1ヶ月訓練を開始します。

ここでは何を学べるのかというとズバリ

「左官職人としての基礎」!

職人の技術はやはり自分で苦労して身に付けていくものです。

東左育の新入生訓練は技術を教えるということよりも

左官職人として今後、ずーっと技術を上げていくという考え方、覚え方、気持ちを

身に付けてもらうという訓練になっています。

職人の技術は時代は変わっても「見て 習って」覚えていくもの。

その「見て 習う」という基礎をこの1ヶ月間で自分のものにしてもらいます。

そうすれば、この先何十年も自分で技術を上げ続けていくことが出来ます。

職人としての基礎をこの1ヶ月間で身に付ける。

そんな訓練を行っています。

(2期生 熊崎君 入校時)

誰もがはじめは不安だったけど、いつの間にか左官の仕事に夢中になれます。

(熊崎君 訓練の模様)

あなたもそう感じるはずです。

(熊崎君 1年経って自信もつきたくましくなりました。)


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page